【2021年版】スマートテレビで見る動画配信サービス徹底比較

暮らし

スマートテレビ(androidテレビ)動画配信サービスを楽しみたいけれど、いったいどこのサービスがいいんだろうとお悩みの方へ

スマートテレビならではの選ぶポイントがあるのをご存じですか?

テレビでの動画視聴歴5年の筆者が、人気サービス6社を徹底比較します!

選ぶポイント

「スマートテレビ」ならではの選ぶポイントはこちら!

ポイント!
  • 操作性
  • 料金
  • 作品数
  • 強いジャンル

スマートテレビで見る場合、操作性が重要になってきます。

スマホやタブレットではスイスイ操作できていたのに、スマートテレビだと使いづらいなんてこともあります。

補足

スマホやタブレットで動画配信アプリを操作して、テレビにつなぐ方法もあります。
無線の場合、ネット環境により途切れることもあるのでおススメできません。
有線だと初期費用がかかるうえ、動画を見ている間スマホ・タブレットが使えないか、使えたとしても扱いづらいです。テレビを見ながらスマホをいじるという、怠惰な幸せも感じることが出来ません。
なにより、テレビだけで操作した方が楽です!
そういうわけで、他の機器を使わず「スマートテレビ」単体で簡単に操作できるかを検証します。


実際、どのような場面で操作性が重要になってくるのでしょうか。

1.見たい作品を検索するとき

「愛の不時着」見たい!

どうしても見たい!

このように、見たい作品が既に決まっている場合。

パソコン・スマホの場合タイトルを入力し検索をかけますが、スマートテレビで検索をかける方法はこのようになります。

検索方法
  • 「あいうえお表」をリモコンで操作
  • スマホ・タブレットのアプリで文字入力しテレビへ送信
  • 音声入力

「あいうえお表」手間がかかります。

アプリでの文字入力に対応していないスマートテレビもあります。

やはり一番楽なのは「音声入力」ですね。

2.おもしろそうな作品を探したいとき

面白いサスペンス映画が見たいな。

何が人気なんだろう?

見たい作品が具体的には決まっておらず、ジャンルランキングから選びたいパターン。

「リコメンド」と言って視聴傾向からおすすめの作品を表示してくれる機能もあります。

ですが、今まで見たことも無い系統の作品が見たいときもありますよね?

次のような機能があると大変便利です。

あると便利
  • メニューまたは検索からジャンル・カテゴリ別に作品が選べる
  • ジャンル・カテゴリ別ランキング


筆者の場合、U-NEXTからAmazonプライムビデオに変えたとき、「なんだか使いづらい…」と感じました。

Amazonプライムビデオではこの2つの機能がないことが原因でした。

何でもないことのように思えるかもしれませんが、実際使ってみると不便です。


このようなことに注目し、人気動画配信サービスを徹底比較します!

人気サービス5社徹底比較

動画配信サービス音声入力ジャンル別分類ジャンル別
ランキング
月額料金(税込)作品数強いジャンル特徴
Netflix×
全体のトップ10あり
画質良 990円
 優良 1,490円
 最高 1,980円
非公開オールジャンル
海外番組
人気のオリジナル作品
国内シェアNo.1
プランにより同時視聴可
Amazonプライムビデオ××500円
年払いだと実質月額408円
30,000〜
見放題は8,000〜
様々なジャンルの話題作をカバーAmazonの特典が受けられる
同時視聴3台まで可
見放題の作品の入れ替わりが早い
U-NEXT2,189円210,000〜オールジャンル
アダルトあり
ポイント制
 (料金の中に1,200分のポイントが含まれる)
マンガ・書籍が読める
ポイントを映画のチケットに交換できる
同時視聴4台まで可
hulu1,026円70,000〜海外ドラマ
バラエティー
アニメ
日本テレビ系列
同時視聴不可
dTV ××550円120,000〜
見放題は20,000〜
韓流ドラマ
音楽作品
同時視聴不可
DAZN」と一緒に加入するとおトクに

※「音声入力」はお使いのテレビやアップデートにより異なる可能性があります。

結論

比較の結果、スマートテレビで一番使いやすいサービスはhuluです。

「音声検索」「ジャンル別分類」「ジャンル別ランキング」と全て可能です。


次点のU-NEXTは検索の文字入力さえ目をつぶれば、操作しやすいサービスになっています。

U-NEXTはかなり操作しやすかったですよ。

あとは、使用する状況によります。

  • 1人でしか使わない・2人以上でも同時には使わない
  • 料金はなるべく抑えたい
  • 見れる作品がU-NEXTより少なくても大丈夫

⇨「hulu」がおススメ!

  • 2人以上で別端末からも視聴したい
  • 見れる作品は多い方がいい
  • 最新作が見たい
  • アダルト・マンガ・書籍・雑誌も見たい

⇨「U-NEXT」がおススメ!


他の3サービスはスマートテレビでの操作では不便を感じますが、次のような方には検討する価値があります。

  • 「愛の不時着」が見たい!
  • オールジャンルの作品をU-NEXTより安い料金で見たい

⇨「Netflix」がおススメ!

「愛の不時着」はNetflixオリジナル作品の為、他のサービスでは見れません。

  • 料金をできる限り抑えたい
  • Amazonを利用している

⇨「Amazonプライムビデオ」がおススメ!

  • 料金をできる限り抑えたい
  • dポイントを利用している
  • スポーツ専門動画配信サービス「DAZN」を利用している

⇨「dTV 」がおススメ!


操作性については実際使ってみるのが一番です。

サービスによって全然違うので、お試し無料キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか?

配信されている作品の雰囲気もつかめますしね。

Netflix以外は無料キャンペーンがありますよ。

キャンペーンを含めたサービスの契約はテレビからだけでは出来ないので、スマホやパソコンでした方が楽ちんですよ。

契約後、アカウントをテレビに連動させるのがおススメです!

お試し無料キャンペーン

注意!お試し期間が過ぎたら自動で更新され料金がかかる場合があります。無料期間のみ利用したい方は必ず解約手続きを期間内に行ってください。

ぜひ快適なエンタメ生活を楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました